BIWAKOOPEN

zoom in 北川 雅豪 (第4戦 優勝)

2004.10.24 琵琶湖オープン第5戦 ジャッカル カップ 密着REPORT
Result 0g
Photo/Text by 上口祐二

ヒューマンアカデミー・フィッシングカレッジ生徒の上口祐二が、第4戦優勝の北川雅豪さんにプレスとして同船さしていただきました。

フィールドコンディション
天候
曇り
水温
17℃(南湖・琵琶湖大橋側で計測)
水況
濁り(場所によって差あり)
気圧
数日前から安定
微風

今年の最終戦となる試合当日、天気は曇り非常に冷えていた。数日前に通った台風の影響もまだとれていない様子で、難しくなりそうだと思った。
7時過ぎごろ桟橋にでて北川さんと出合った。前大会を優勝したことによるプレッシャーなどはなく気合十分といった感じだった。北川さんと話をしながらエレキで少し沖に出て7:35ごろ、マリックスをスタートした。

07:43
紅葉パラダイス沖到着
「台風の影響でかなり濁りがはいっている。」とのこと。
まずは手始めにスピナーベイトでウィードを通して探って行く。
07:50
ミノーに変えて軽くジャークさせて使った。
「知り合いがここでミノーで40UP釣っていた。」
途中でポーズ入れたりしたが反応はなかった。
07:55
スプリットのドラッキングでスローに攻めてみる。
08:08
ジェットコースターあと周りにダウンショットを入れてみるが先行者が居たためか、反応はなかった。
08:15
移動
08:20
若宮に到着。スピナーベイトでアシを通していく。
08:30
テキサスにてアシ打ち。反応は得られずこの場所からはすぐに移動した。
08:40
下物内湖にてヘビーダウンショットで真珠棚を狙う。
09:05
マリックス横・アシが続く場所でノーシンカー。
「この場所には小さい流れ込みがある」
ここはどうやら実績があるらしいがこの日は出なかった。
09:10
アシ際をスピナーベイトで探っていく。
09:13
テキサスでアシ打ち。
09:20
移動 「キーパー取りに行きます!」
09:23
木の浜、佐川急便前に到着。
台風による濁りは、場所によって状態が変わりこの辺はまだましな方だった。 ダウンショットで探っていくと25cmほどのバスが釣れた。
10:00
少し移動して赤野井。
同じくダウンショット。
10:35
赤野井・消波ブロック間のミオ筋。
「ミオ筋沿いにドラッキングします」
10:45
クランクベイトを消波ブロック沿いに引く。
10:49
テキサスを消波ブロック周りに打っていく。
11:00
消波ブロックをはさんだ反対側にまわり、今度はブロックの隙間を打ち底まで落としていった。しかし反応はなかった。
11:20
移動
11:25
下物浚渫をキャロで探っていく。
かなり濁ってはいたが「ここはよく濁るんですよ」とのこと。
11:50
移動
11:50
オバケワンド到着
ノーシンカー・カットテールを岸のまわりの藻に落としていく。
12:11
ノンキーパーがヒット。
12:20
移動・帰着

第4戦のターンオーバーに続き、今回は台風で各選手苦戦していたようだった。今回同船した北川さんもこれにかなり左右されたように思えた。プラで入ったどのエリアも濁りや先行者によって釣りづらい状況が多かったようだ。基本的にワンドや湾内などが良かったようだった。上位入賞者に山ノ下湾内のみで戦った人がはいっていることからも実際そうだったのかもしれない。
今回同船さしていただいた北川さんには、感謝しております。あまり琵琶湖全体に詳しくない自分にポイントを説明していただいて、いろいろと親切にしてもらったおかげでプレスの仕事もやりやすかったです。来年の活躍を期待しています。
最後になりましたが、選手、スタッフの方お疲れ様でした。今年第3~5戦までプレスをしたことはとてもいい経験になりました。来年も選手かプレスかわかりませんがやる予定なのでよろしくお願いします。

レポーター 上口祐二 (ヒューマンフィッシングカレッジ学生)

ビワコオープン第3戦より、前試合上位3名のアングラーにプレスを同船させて頂き、今回のようなレポートをさせて頂くことになりました。上位入賞者の試合での一日をレポートさせて頂き、他のアングラーの参考になればという思いからの企画ですが、気持ちよく同船をお受けいただき、また詳しいレポートの公開にご協力いただき、スタッフ一同大変感謝しております。ありがとうございました。